【修羅場】病院で。受付『予約は?』俺「してません。40度近い熱があって…」受付『予約のない人は診ません。出ていってください!警察呼びますよ!』 → 結果・・・
15年ほど前に体験した話。神経が分からんスレと迷いつつ。
当時、T都H市に住んでいた俺は、ある日、40度近い熱と凄い寒気、頭痛を始めとする体中の痛み、めまいと足下のふらつき、息苦しさで、頭の中も半分朦朧としていた。
コレはヤバいと、会社に休みの連絡をして、病院に行くことにした。
当時の我が家から最寄り駅まで約1キロ。駅周辺まで行けばいくつか病院がある事は分かっていたが、まだどの病院も行ったことがない。
そもそも、この状態で駅まで歩ける気がしない。
そこで思い出したのが、駅と我が家の中間辺りにあるK医院。診療科目として内科、胃腸科、小児科と書かれている。
俺は財布と保険証を握り締め、フラフラとK医院に向かった。
足下がふらつくし、そもそも具合が悪いので、多分、20分くらいかかってK医院に着いたときは、涙腺が緩みそうなほどホッとした。
医院の中に入ると、ちょっとご年配の受付嬢が「予約はありますか?」と、いきなり不機嫌な声で尋ねてきた。
俺も見落としてて悪かったのだが、K医院は予約制の病院だったらしい。
俺「いえ、予約はしてません。」
受付嬢「どうしたんですか?」
いや、普通、そういう聴き方しないだろう?と思いつつも、溺れる者は藁をもって奴で、失礼が無いように答える俺。
次ページへ続きます
コメント
記事に戻る