【どうしてこうなった?】造るときに誰も気づかなかったのか…?悪夢のようなデザイン16選
私たちの身の回りにあるものは実はすべてデザインされています。広告、住宅、衣服、電化製品…ちょっと目を向けると、ありふれた風景にも実は機能性や使いやすさを計算して作られたものがそこかしこに。あまりにも自然に存在するためにデザインの良さに気づかない、そういうものこそが本当によいデザインなのかもしれません。
だからこそ、時々とんでもないデザインを目にすると、「どうしてこうなった?」と目を疑ってしまいます。ここでは、そんな「とんでもない」デザインをご紹介します。
1.玄関の横は…
「このお宅の玄関の横はトイレ。しかもすりガラス!見えてますよ!」
2.歯のホワイトニングの広告
「すべての歯を白くします!」…って、思わず二度見してしまいます。
3.問題ない?
「家の前の道路」
4.素晴らしい決断
「プラスチックから自分を解放し、世界を救う101の方法」という本。まずはこのパッケージから。
※まだまだ続きます…!
次ページへ続きます
コメント
記事に戻る