『24時間テレビ』が目指すべき方向は…!?「そろそろ役目を終える時期に来ているのかもしれない」との見解と、注目されたTwitterの投稿を紹介します!!
日本テレビ『24時間テレビ 愛は地球を救う』が目指すべき方向はどこにあるのか!?Twitterで注目された投稿をご紹介いたします。
『24時間テレビ』が目指すべき方向は!?
1978年にスタートし、毎年8月最後の土日に放送される日本テレビ『24時間テレビ 愛は地球を救う』。
2018年は8月25日から26日にかけて放送されました。
※この記事は2018年の放送後にまとめられたものです。
Sexy Zoneがメインパーソナリティを務めた #24時間テレビ41 、無事にフィナーレを迎えることができました✨
ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました!!#SexyZone #佐藤勝利 #中島健人 #菊池風磨 #マリウス葉 #松島聡 pic.twitter.com/QRgPxW9Itg— 24時間テレビ42 (@24hourTV) 2018年8月26日
2018年で41回目となる『24時間テレビ』には、だんだん批判の声が大きくなっています。
その一つが、「チャリティなのに出演者には高額のギャラが支払われている」という批判です。
海外でチャリティ番組を行う場合、出演者はノーギャラが基本。
番組ではCMを多数流していて、それを寄付したらいいのでは?との声が絶えません。
さらには、こんな動きも・・・
次ページへ続きます
コメント
記事に戻る